第一回全統マーク模試自己採点結果

おととい、河合塾全統模試を受けてきた。


会場は名城大学で、家から1時間半くらい。
友達(文系の人)の試験開始時間に合わせて朝6時半に家を出発して、一日試験受けて、家に帰ったのは夜11時前。
なかなかハードだった…。後半疲れすぎて1桁の足し算もミスる有様だった。


自己採点結果

科目得点満点得点率
国語現代文7710077.0%
古文405080.0%
漢文125024.0%
合計12920064.5%
数学17010070.0%
数学25110051.0%
英語筆記15720078.5%
リスニング365072.0%
合計19325077.2%
物理17610076.0%
化学18310083.0%
世界史B7910079.0%
総合68195071.6%

感想

国語

漢文→古文→現代文の順に解いたのだけど、それなりに時間をかけた漢文で撃沈
現代文に時間を割けなくて、直感で解いた。それを考えると現代文はそこそこ。

数学

これはひどい
今日解きなおしてみたのだけど、落ち着いてやったら難問じゃなかった。
計算遅すぎ。遅いくせにミス多すぎ。早く・正確に計算できるようになることが課題。

英語

リスニングは対策していない割には取れてる気がする。
筆記は前から順に解いた。ら、時間が足りなくて最後の長文に時間が割けなかった。
友達と話していたのだけど、後ろから解いたほうがいいのかな?
英文読むのが遅いのをなんとかしないと。

物理1

しっかり勉強したところは取れていて、疎かだったところはミスってる、納得の得点。
力学は良さげだけど波動が明らかに弱い。
とりあえず『物理教室』を進める。

化学1

学校でまだ理論しか履修してない割にはがんばった!
無機をここ1週間で詰め込んだ結果、無機は満点だった。
理論の抜けてるところを詰めて、次の記述模試までに有機を進めとかないと。

世界史

人名、国名があやふや。一問一答で用語覚える。


総括

足を引っ張るのは国語だけだと思っていました。
全体的に解くスピードが遅い。普段から時間を意識して演習しないといけないと痛感した。


ちなみにうちの学校は各人が科目を選択する単位制で、開講されない科目があったりする。
それのせいで僕は物理2・化学2・数学B・ライティングが履修できず…、しかも物理1・化学1が2年間で履修するようになっているので、今現在も未履修範囲がある。あと、世界史に関して、受験で使うのはなのだけど、学校でやったのは


こんな感じで、いま自分はなかなか厳しい環境にいると思う。

…まぁ、そんなこと言っていても仕方ないので、努力するしかないな。



平均点・偏差値・判定もろもろの結果は今月末に返ってくる。
気が向いたらまた結果をアップすると思いますっ。